Mt.FujiCUPルール - 2012.02.01 Wed
Mt.FujiCUPのルールです。
■クラスについて
エキスパートクラス 4000円
(1分×2ラウンドDisc1枚付き:年間ランキング有)
ビギナークラス 4000円
(1分×2ラウンドDisc1枚付き:年間ランキング有)
ドギー&シニアクラス 4000円
(1分×2ラウンドDisc1枚付き:年間ランキング有)
レトリーブクラス 3500円
(1分×2ラウンド:年間ランキング有)
チャレンジクラス 1500円
(1分半×1ラウンド:年間ランキング無)
■コートについて・1R目はドッグラン側(富士山1合目) ・2R目はクラブハウス側(富士山頂)がスタートラインとなります。 ※Mt.FujiCUPは富士山型をしたコートになっています。
■家族内での複数エントリーについて
2エントリー目からの料金が
エキスパート・ドギー・ビギナー・シニア・レトリーブクラス 2500円
チャレンジクラス 1000円
■ビギナークラスについて
昨シーズンの年間ランキングが上位3位以内の方と、1Rと2Rの合計が
■クラスについて
エキスパートクラス 4000円
(1分×2ラウンドDisc1枚付き:年間ランキング有)
ビギナークラス 4000円
(1分×2ラウンドDisc1枚付き:年間ランキング有)
ドギー&シニアクラス 4000円
(1分×2ラウンドDisc1枚付き:年間ランキング有)
レトリーブクラス 3500円
(1分×2ラウンド:年間ランキング有)
チャレンジクラス 1500円
(1分半×1ラウンド:年間ランキング無)
■コートについて
■家族内での複数エントリーについて
2エントリー目からの料金が
エキスパート・ドギー・ビギナー・シニア・レトリーブクラス 2500円
チャレンジクラス 1000円
■ビギナークラスについて
昨シーズンの年間ランキングが上位3位以内の方と、1Rと2Rの合計が
65Pの方は次回からエキスパートクラスに移動してください。
(シーズンの途中でクラスがアップした場合はそれまでの点数を
エキスパートクラスの年間ランキングにそのまま移動できます)
■レトリーブクラスについて
フリスビーでご参加される場合はフリスビーを通常通りのスローで投げ、
空中キャッチした場合はポイントに加算されません。
レトリーブクラスは地面に落ちたフリスビーやボールなどを
回収して戻ってくるクラスとなります。
■レトリーブクラスについて
フリスビーでご参加される場合はフリスビーを通常通りのスローで投げ、
空中キャッチした場合はポイントに加算されません。
レトリーブクラスは地面に落ちたフリスビーやボールなどを
回収して戻ってくるクラスとなります。
回収したボールやおもちゃなどをくわえたまま
ワンコがスタートラインまで戻ってきたらポイント加算となります。
(途中でボールなどを置いてきてしまうとポイント加算されません)
■ドギー&シニアクラスについて
ドギー&シニアクラスに参加できるワンコは
小型犬のワンコ又は8歳以上のワンコです。
ドギー&シニアクラスに参加できるワンコは
小型犬のワンコ又は8歳以上のワンコです。
ミニ・ナイロン・ソフトディスクの使用OK
尚、9歳以上のワンコは1エントリーに付きハンデとしてポイントがつきます。
9歳→1P 10歳→2P 11歳→3P ・・・
■チャレンジクラスについて
Mt.Fuji CUPのエキスパート・ドギー・ビギナークラスに出場経験のある方
又はレトリーブクラスでランキングが3位以内に入賞経験のあるペアは出場できません。
とにかく大会にチャレンジしてみたい!というお試しクラスです。
空中キャッチもOK、下に落ちたボール・ディスクをキャッチしてもOKです。
■1Rのタイム
エキスパート・ドギー・シニア・ビギナー・レトリーブクラス全クラス1分の2ラウンドです
チャレンジクラスは1分半で1ラウンドのみです。
■使用ディスクについて
エキスパート・ビギナークラス →ナイロンディスク不可×
ドギーシニアクラス・レトリーブクラス・チャレンジクラス →ミニ・ナイロンディスク可○
レトリーブクラス・チャレンジクラスのみボール・おもちゃも可。
■使用ディスクの枚数について
■年間ランキングの表彰について
ランキング対象となる全てのクラスにおいて100P以上が表彰の対象となります。
■その他
プレイ中のマーキング行為:マナーベルトをしている場合はマーキング行為の対象にはなりません。
マナーベルトをしていなかった場合はそのラウンドはマーキングを
した時点で一度大会をストップします。大会3日前~当日エントリーは キャンセル料金はかかりません。
1ヵ月前のエントリーは早割として 1エントリー目を300円割引致します。
エントリーをされる際は
Mt.FujiCUPについての
尚、9歳以上のワンコは1エントリーに付きハンデとしてポイントがつきます。
9歳→1P 10歳→2P 11歳→3P ・・・
■チャレンジクラスについて
Mt.Fuji CUPのエキスパート・ドギー・ビギナークラスに出場経験のある方
又はレトリーブクラスでランキングが3位以内に入賞経験のあるペアは出場できません。
とにかく大会にチャレンジしてみたい!というお試しクラスです。
空中キャッチもOK、下に落ちたボール・ディスクをキャッチしてもOKです。
■1Rのタイム
エキスパート・ドギー・シニア・ビギナー・レトリーブクラス全クラス1分の2ラウンドです
チャレンジクラスは1分半で1ラウンドのみです。
■使用ディスクについて
エキスパート・ビギナークラス →ナイロンディスク不可×
ドギーシニアクラス・レトリーブクラス・チャレンジクラス →ミニ・ナイロンディスク可○
レトリーブクラス・チャレンジクラスのみボール・おもちゃも可。
■使用ディスクの枚数について
1R中に持ち込めるディスクは5枚までとします。
尚、5枚中の4枚はラインジャッジに渡して下さい。
(全てのディスクを手元に置いてプレイしないで下さい)
■ランキングについて
チャレンジクラス以外のクラスは全て年間ランキングにポイントが加算されます。
■コート内の付き添いについて
ビギナー・レトリーブ・チャレンジクラスのみ、コート内に付き添いの方が入れます。
他のクラスの参加者の付き添いの方はコートの外から見守ってください。
■リードの着用について
ビギナー・レトリーブ・チャレンジクラスのワンコのみ、リードを着用したままプレイが出来ます。
他のクラスのワンコは必ずリードを外して出場して下さい。
レトリーブ・チャレンジクラスはロングリードも可。
尚、5枚中の4枚はラインジャッジに渡して下さい。
(全てのディスクを手元に置いてプレイしないで下さい)
■ランキングについて
チャレンジクラス以外のクラスは全て年間ランキングにポイントが加算されます。
■コート内の付き添いについて
ビギナー・レトリーブ・チャレンジクラスのみ、コート内に付き添いの方が入れます。
他のクラスの参加者の付き添いの方はコートの外から見守ってください。
■リードの着用について
ビギナー・レトリーブ・チャレンジクラスのワンコのみ、リードを着用したままプレイが出来ます。
他のクラスのワンコは必ずリードを外して出場して下さい。
レトリーブ・チャレンジクラスはロングリードも可。
■ランキングの表彰について
当日のクラス別エントリー数が5エントリー未満の場合1位のみ表彰
当日のクラス別エントリー数が5エントリー未満の場合1位のみ表彰
当日のクラス別エントリー数が10エントリー未満の場合2位まで表彰
■年間ランキングの表彰について
ランキング対象となる全てのクラスにおいて100P以上が表彰の対象となります。
■その他
プレイ中のマーキング行為:マナーベルトをしている場合はマーキング行為の対象にはなりません。
マナーベルトをしていなかった場合はそのラウンドはマーキングを
した時点で一度大会をストップします。
お水で流したら残り時間の続きを再開します。
スタートラインを踏んでしまった場合:踏んでしまった時の1投が無効となります。
観戦エリア内でのマナー:コートの周りでは音の鳴るおもちゃは控えて下さい。
■エントリー受付について
エントリーは、事前受付となります。
スタートラインを踏んでしまった場合:踏んでしまった時の1投が無効となります。
観戦エリア内でのマナー:コートの周りでは音の鳴るおもちゃは控えて下さい。
■エントリー受付について
エントリーは、事前受付となります。
〈エントリー締め切りは大会開催4日前〉
上記エントリー料金に
+500円頂きます。
エントリーをされる際は
メール( mtfujicup@yahoo.co.jp )まで
LINE( @fielddogsgarden )
お電話・店頭にて受け付けております
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
参加クラス:
氏名:
出身地:
ご連絡先:(自宅&携帯)
ワンちゃんの名前:
ワンちゃんの犬種:
ワンちゃんの性別:
ワンちゃんの年齢:
1Rコメント:
2Rコメント:
家族エントリーの有無:(例)本エントリーを含め家族で●エントリー
エントリー無料券利用の有無:
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
以上の項目をコピーし、本文に貼り付けて下さい。(全ての項目にご記入願います。)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
参加クラス:
氏名:
出身地:
ご連絡先:(自宅&携帯)
ワンちゃんの名前:
ワンちゃんの犬種:
ワンちゃんの性別:
ワンちゃんの年齢:
1Rコメント:
2Rコメント:
家族エントリーの有無:(例)本エントリーを含め家族で●エントリー
エントリー無料券利用の有無:
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
以上の項目をコピーし、本文に貼り付けて下さい。(全ての項目にご記入願います。)
Mt.FujiCUPについての
詳しい内容はこちらから
■Mt.FujiCUPについて■
● COMMENT ●
りっぷんち 様
こんにちは。
いつもMt.Fuji CUPにご参加頂きありがとうございます。
今年も2エントリー目からの割引は継続です。
記載漏れです。申し訳ありません。
記事の方にも記載しておきます。
ご指摘ありがとうございました^^
今年もご参加お待ちしております。
いつもMt.Fuji CUPにご参加頂きありがとうございます。
今年も2エントリー目からの割引は継続です。
記載漏れです。申し訳ありません。
記事の方にも記載しておきます。
ご指摘ありがとうございました^^
今年もご参加お待ちしております。
トリーツ使えますか?
初めてビギナーに参加しようと
思います。質問です。
トリーツは使えますか?
思います。質問です。
トリーツは使えますか?
Re: トリーツ使えますか?
コメントありがとうございます。
トリーツは使用OKです。
ですが、落としてしまうと次以降の
出場ワンちゃんの気が散ってしまう場合もございますので
落とすことのないよう気を付けていただければと思います。
トリーツは使用OKです。
ですが、落としてしまうと次以降の
出場ワンちゃんの気が散ってしまう場合もございますので
落とすことのないよう気を付けていただければと思います。
昨年はお世話になりました。
RIP&MAY家です。
本年から複数エントリーの割引はなくなったってことですか??
また、決まりましたら教えてください。